SSブログ

編集部ブログ RSS

スタッフ紹介


The Last of Usはなぜ売れるのか

 [ゲーム]

yoshida.jpg

どうも。ゲーム&スマホ担当の吉田です。
突然ですが、ユーザーレビューなどで大絶賛されているゲームがあるんですけど知っていますか?

これがそのゲームっす。
『The Last of Us』
001.jpg

●ハード:PlayStation 3
●発売日:発売中(6月20日発売)
●価格:5980円
●ジャンル:サバイバルアクション
●プレイ人数:1人(オンラインマルチプレイ対応1~8人)
●メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント

このゲーム。新規タイトル、CERO Z(18歳以上が遊べる)にも関わらず世界で340万本を突破するほど売れてるんです。
ぶっちゃけ担当としては悲しいことですが
なかなか大ヒットと呼べるほどに売れるゲームが少ない中
(いくつかの人気シリース作品はここでは置いておいて)
なんでこんなに受け入れられたのかなって
昨日ビール飲みながら考えてみました。

「だって面白いから~」って一言で済ませるのは簡単なんですけど
「面白い」と「大ヒット」って絶対的には結び付かないし。

まず、『The Last of Us』は
アメリカで突如発生したパンデミックにより、人々が謎の菌に寄生され“インフェクテッド(感染者)”となって人々を襲いまくります。
002.jpg
003.jpg

こんなヤツらがうじゃうじゃしたら、僕は2秒で感染者の仲間入りっす。見た目がきもちわるっ!

そして、このゲームは文明崩壊後のアメリカで生き抜く、
一人の男(主人公ジョエル)と少女(エリー)のお話。
004.jpg


主人公ジョエルは心に闇を抱え、人とあまり関わらないように生きている気がします。少女はパンデミック後に生まれ、あるきっかけでジョエルと旅に出ることに。

このゲームのジャンルは「サバイバルアクション」。
「バイオハザード」のホラーアクション、「メタルギア」のようなステルス要素があるゲームと言えば想像しやすいですかね。

なので、感染者に対して生身の人間はめっぽう弱い。
一撃でゲームオーバーになる可能性も。
そして、敵は感染者だけではなく生き残った「人間」とも
戦わなければいけないんです。

005.jpg
006.jpg

せっかく生き残ったんだから仲良くしろよなーって思うんですけど
実際こんな状況で生きていかなきゃいけないなら、「他人」は敵になるのかもなっていう場面もしっかりと描かれてます。
感染者よりも人間の方が「こわっ」と思うことが多かったかも。

ストーリー一辺倒でもなくアクションすごいだけってでもなく
その2つのバランスが非常に良いんです。
アクションが苦手な人でもプレイはできるレベル。
僕はゾンビ大好きなので、それを理由に遊び始めましたけど
一番感じたのはこのゲームへの没入感。

こんな過酷な世界で、しかも14歳の少女を守りながら生きるって
そりゃーもう大変。「おじちゃん、君(エリー)のために頑張るわ!」って思っちゃいます。
いつの間にか「少女を守りながら生きる」ってことに没頭するんですよね。

人によって感じ方は違うと思いますけど
大人気の海外ドラマ「ウォーキングデッド」が好きな人なんかは絶対ハマると思います。
うーん、結局書いてて、なぜ売れてるのかを明確にはできないんですけど(え!)、骨太な作品で大人好みっていうか。
男子だったら、この作品の面白さがわかってくれるはず!


『The Last of Us』公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/

©2013 Sony Computer Entertainment America LLC. Created and developed by Naughty Dog, Inc.
タグ:The Last of Us
ページトップへ

執筆陣

デジモノステーション編集部スタッフ

二代目編集長です
八島編集長

編集部歴11年の古参編集者
石田副編集長

ビジュアル機器・ケータイ・PC統括
副編です
岡部副編集長

心はいつでもニュージャージー!
安川デスク
担当:音楽・映画

自称・コーディネーター
益子
担当:グラビア/玩具/ガンダム

草食系を軽く越えた草系男子
吉田
担当:携帯電話/ゲーム

乗り物大好きな元キックボクサー
増谷
担当:クルマ全般/電動アシスト自転車

“おもしろカッコいい”こそが正義!

担当:テレビ/レコーダー

何でもポイントは「楽しさ」!
玉造
担当:オーディオ/ビデオカメラ

遅れてやってきた新米アラフォー編集者
加藤
担当:デジタルカメラ/オーディオ

No Cinema, No Life.
鈴木
担当:映画

気持ちは常に新人
小林
担当:パソコン/タブレットPC

カレンダー


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。