SSブログ

編集部ブログ RSS

スタッフ紹介


デノンの新ヘッドホンを勝手に簡単インプレッション!

 [ヘッドホン]

tamatsukuri.jpg

こんにちは! このブログでもちょいちょい話してた引っ越しがあと一週間後に迫って、てんやわんやのオーディオ担当・玉造です。

前回のブログで、『Parrot Zik』というヘッドホンが熱い!! 的な話をしましたが、まだまだ熱いヘッドホンはたくさんあります。記憶に新しいところでいうとデノンから新シリーズ「Lifestyle」全8モデルが発表されましたね。
今回は注目が集まるこのシリーズで、個人的に気に入ったモデルのインプレッションを書きたいと思います。


『MUSIC MANIAC AH-D600』
001.jpg
価格:オープン 実勢価格:4万9800円

音にとことんこだわりたい人向けのシリーズ「MUSIC MANIAC」の中級機です。
音を聴いた時に驚いたのが、解像感と臨場感が段違いだということ。ロック系の楽曲を聴いていると、まるでギターをコードで鳴らした時の弦の1音1音が分離して聴こえてくるようでした。音域は低・中・高域のどこも極端に主張し過ぎることはなくバランス良く響く鳴り。
ロック以外にもダブステップのようなクラブミュージックや、歌モノのポップスも聴いてみましたが、どれも丁寧に楽曲を描写してくれるような解像感の高さ。 音が立体的かつ臨場感があるので、個人的にはクラシックのような多くの楽器や音が入った、ホールで聴くような音楽を楽しみたいですね。
黒革で厚みのあるイヤーパッドもしっかりと耳を包み込んでくれるので装着感はバツグン。黒で男らしくまとめたデザインに所有感をくすぐられる逸品です!


『URBAN RAVER AH-D400』
002.jpg
価格:オープン 実勢価格:3万9800円


高出力アンプを内蔵するという全く新しい発想の重低音モデル。これは本当にビックリしました! アンプ内蔵という構造にも驚きましたが音が物凄い。アンプONにすると低音が強くなるんですが、単純に出力が上がってるんじゃなくてクリアで強い低音に「変化」するんです。
バスドラムやベースなどの低音域を担う楽器が、アンプONすることで輪郭がハッキリとします。ただ迫力が増すというよりも、低音域全体の音像が、アンプを 通すことでハッキリとシャープになり存在感を増す印象です。もともと低音強調を好む人でも新鮮な感覚を得られるはずです!
しかもアンプ内蔵にも関わらず装着した時に重みはなく、他のオーバーヘッドモデルとほぼ差異はありませんでした。

……という感じで今回は駆け足で簡単にインプレッションを書きましたが、8月25日発売のデジモノステーション10月号では、よりもっと音質について掘り 下げた「ヘッドホン特集」をやります!! 今回紹介した以外のデノン製品やそれ以外の超注目の製品がたくさん出ますのでお楽しみに~。

ページトップへ

超感覚的操作の新作ヘッドホン!!

 [ヘッドホン]

tamatsukuri.jpg

みなさん、今日も暑いですね。毎朝ジャイアントコーンを食べるのが日課になっているオーディオ担当・玉造です。

夏はアイスもうまいし、祭りもあるし、海でルービーがマイウーだし、今日もギロッポンでゴトシーだし、で色々とマジサイコー♪な日々を送っていますが、そんな僕の日々と同様に熱いのがヘッドホン新作発表リリースです。

こんなんとか……
01.jpg
デノン『GLOBE CRUISER AH-NCW500』
9月25日発売
価格:オープン 実売価格:4万9800円

あんなん……

02.jpg
ハーマンインターナショナル『harman/kardon BT』
アップルストア先行販売中 10月中旬店頭販売予定
価格:オープン 実勢価格:2万9800円

そんなん……

03.jpg
完実電気『beats wireless』
価格:オープン 実勢価格:2万9800円
などなどが新しく出てきました。
さて、ちなみに上記の3製品は全てBluetooth対応モデルなのですが、玉造が個人的に今注目しているヘッドホンもBluetooth対応だったりします。

04.jpg
Parrot『ZIK』
価格:3万9900円(オンライン価格)

フランス、Parrot社が開発したBluetooth対応、ノイズキャンセル機能を搭載したワイヤレスヘッドホンです。
最近のヘッドホンもますます多機能化してきたな、と実感させてくれるすばらしい機能が盛りだくさんです。

・ハウジング部のタッチ操作で曲送りや音量調節ができる。
・専用アプリ「Parrot Audio Suite」で曲送り、音量調節、イコライジング、ノイズキャンセルのオン・オフなどの操作ができる。
・脱着に合わせて楽曲再生&停止する。
・マイク内蔵で通話も可能。

まだ使ったことはないんですが、この操作系だけでもかなり惹かれるものがあります! 
スマホで音楽を聴く人が主流になった最近の動向に、うまく合わせてきているなーって感じですね。

ハウジング部のタッチ操作はかなり魅力です。楽曲名を見ながら操作するにはプレイヤーを手元で見るしかないですが、音量調節はとてもスムーズにできそうですね
! 音楽聴く時、アルバムリピートが基本の玉造的には、何となく曲を「あのアルバムの何曲目」という感じで覚えているので、曲送りも便利に使えそうです。

でも一番グッときたのは、脱着に合わせた楽曲再生ですね。
サラウンドヘッドホンなどに搭載されていることの多い機能ですが、ここまでモバイルを重視したモデルには珍しいです。
コンビニなどのちょっとしたお会計時にいちいちiPod取り出して曲停止するのも面倒だし、インナーイヤーだと片耳だけ外せばいいけど、もう片方は曲を聴いているからたまに店員の声が聴きとりづらい。特にオーバーヘッドだと最悪で、外すと音漏れし続ける……という地獄を何度経験したか。
細かい機能かもしれませんが、個人的にはヘッドホンにまつわる最大の悩みだったので、まさに待ち望んだ機能です!

他にも、アプリ「Parrot Audio Suite」にはイコライザーに加えて、音の左右の振り分けや定位を前方180°方向で調整できる、「Concert Hall Effect」機能など、音楽の新しい気付きがたっぷりありそうなワイヤレスヘッドホンです。

ちなみにデザインもかなり好みなので、Bluetooth時の音質を試聴した上で購入を検討したいです。オーディオ担当になってまだまだ日が浅いですが、ヘッドホンのファーストインパクトはこの『ZIK』で決まりですね!

ヘッドホンの楽しみって根本は音だと思いますが、今後こういう操作面での新機能は、ライフスタイルに合わせて変化していきそうです。
Webでも本誌でもそこらへんは、常に追っかけていきますのでよろしくお願いします!

ページトップへ

副編集長の業務日誌 in 将棋の街・山形県天童市

 [ヘッドホン]

ishida.jpg

今朝、『サムドラ』のシミュレーションパートで他人様の塔に手を出し、
報復されて滅ぼされそうになっている副編・石田です。
皆さん、人の土地に手を出す時はバックにどれくらいの勢力がついているか見極めてからにしましょうね(涙)

さて、本日は担当している連載企画「音イズム」の取材で、パイオニアさんのシリーズ最上位ヘッドホン『SE-MJ591』の開発ストーリーを伺うため、将棋の駒の産地としても有名な山形県の天童市を訪れています。出張取材ってやつですね。

ということで、副編集長の業務日誌 山形県天童市編をお送りしたいと思います。

山形県と言えば編集部で席が隣のデスク・岡部(オレ的通称ガベチョン)の故郷として有名(?)ですが、加えて天童市はボクの大好きな漫画『3月のライオン(白泉社刊)』で島田八段の故郷として描かれた(第5巻参照)地です。

山形県は県内の35市町村、全てで温泉が出ることでも有名なので天童も温泉を名物に観光名所として知られていますね。

そんなこんなで天童にあるパイオニアに向かうため、AM9:24東京発のつばさ131号に乗り込みました。

01.jpg
同行者は音イズムの原稿執筆を担当する音楽ライター・油納さんと、現在一緒にオーディオ担当をしている編集部の玉造(通称・たまやん)です。

02.JPG
前日徹夜のため行きの車中で爆睡するたまやん。

03.jpg
福島、米沢、山形などを超えて12:04、定刻通り列車は天童に到着。

04.jpg
さすがは将棋の街。郵便ポストにも王将が!

駅ではパイオニアの皆様がわざわざ迎えに来てくださり、
しかもお昼までご馳走になってしまいました。

05.jpg
ご馳走になったのは『竹蔵蕎麦 やま竹』の天せいろ 大盛り! 
パイオニアの皆様のご推薦だけあって、こちらのお蕎麦はホントに美味しかった! 「むき立て 碾き立て 打ち立て ゆで立て」を信条とするお店のお蕎麦は香り高く、絶妙なコシがあってあっという間に完食! なんのお野菜か聞きそびれてしまいましたが、野菜の天ぷらもメチャメチャ美味でした。地元でも有名店だそうですが、もし天童に行かれる時は是非立ち寄ってみてください。マジで美味いです!

06.jpg
お腹もいっぱいになったところで、いよいよパイオニアさんにお邪魔します。こちらではヘッドホンの製品開発を始め、ホームオーディオや車載スピーカーなどさまざまな機器を開発されているそうです。

07.JPG
プレゼンルームで見せていただいた、車載スピーカーでどれだけ大きな音が出せるかを競うイベント用の機材。トヨタのヴィッツがベースの車体に、凄まじい数のアンプなどが組み込まれています。総重量はなんと5tを超え。このイベントはアメリカで開かれるそうですが、パイオニアはここで世界記録を出して連続優勝を果たしているそうです。

08.JPG
ちなみに最新のワールドレコードは181.2dB。新聞紙の束をチリヂリにするほどの威力があるそうです。もちろんこれは商品化するために作っているものではありませんが、こういったチャレンジが民生機の技術革新にも役立つんだそうです。

09.JPG
写真はスピーカー事業部の根岸さん。パイオニアの歴史など詳しく解説してくださいました。

10.JPG
『SE-MJ591』の開発を手がけた同じくスピーカー事業部の大内さん。20代という若さながらパイオニアのリファレンスヘッドホン作りを任されたホープ。「音イズム」では大内さんにお話を伺っています。

駆け足ながら皆様の製品作りにかけた熱い想いを取材させてもらい帰路に。

11.jpg12.jpg
帰りは山形駅でお土産とともに、山形出身の岡部が推薦する駅弁「牛肉どまん中」も購入。新幹線の中でいただこうとしたら、たまやんが「石田さん、そのカロリーってD部(デジモノステーションダイエット部)の活動に支障をきたしますよ」とのツッコミが。

自らもD部で、石田より体重減ってないくせにそんなことを言い出すたまやんに腹が立ったので、

13.jpg

ビールのお供に買ったビーフジャーキーとともに「牛肉どまん中」をくれてやりました。

牛がギューギューに詰まったお弁当を頬張りながらたまやんが一言。

14.jpg
「オレもう痩せなくていいッス」

オイオイ。

ということで(どういうことで?)パイオニアが満を持して投入したハイエンドクラスヘッドホン『SE-MJ591』の開発秘話満載の音イズム Vol.42は、デジモノステーション 8月号(6月25日発売)に掲載されています。

15.jpg
パイオニア
SE-MJ591
6月下旬発売 実勢価格:2万9800円

是非、ご一読くださ~い。よろしくお願いします!



ページトップへ
- | 次の5件 ヘッドホン ブログトップ

執筆陣

デジモノステーション編集部スタッフ

二代目編集長です
八島編集長

編集部歴11年の古参編集者
石田副編集長

ビジュアル機器・ケータイ・PC統括
副編です
岡部副編集長

心はいつでもニュージャージー!
安川デスク
担当:音楽・映画

自称・コーディネーター
益子
担当:グラビア/玩具/ガンダム

草食系を軽く越えた草系男子
吉田
担当:携帯電話/ゲーム

乗り物大好きな元キックボクサー
増谷
担当:クルマ全般/電動アシスト自転車

“おもしろカッコいい”こそが正義!

担当:テレビ/レコーダー

何でもポイントは「楽しさ」!
玉造
担当:オーディオ/ビデオカメラ

遅れてやってきた新米アラフォー編集者
加藤
担当:デジタルカメラ/オーディオ

No Cinema, No Life.
鈴木
担当:映画

気持ちは常に新人
小林
担当:パソコン/タブレットPC

カレンダー


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。