SSブログ

編集部ブログ RSS

スタッフ紹介


最新扇風機速報

 [シロモノ家電]

nakamura.jpg

寒いのか暑いのかはっきりしない、この季節が苦手な
シロモノ家電担当 中村デス。

突然ですが、夏はエアコン派ですか? それとも扇風機派?
私は、エアコン+扇風機派です。

以前にも紹介しましたが、併用することで電気代を削減することができます。

実際、設定温度が少し高めでも、体に風が当たると涼しく感じるもの。
ただ、私の持っている扇風機は2000円台のものでして……
風が「弱」運転でも「中」運転レベル。

そのため、長時間、体に風を当てているとかなり不快で、
一度、扇風機の風を壁にぶつけて、返ってくる風が体に当たるようにしています。

まさに、価格の差はココ。

数々の扇風機を触っていて気付いたのは、高価な扇風機は風が心地良いということ。
特に「弱」運転時の快適さが違う!

微風も超えた、そよ風のような運転がポイントなのです。

2010年に発売されたバルミューダの扇風機から、一気にその傾向が強くなりました。
DCモーターを搭載することで、細やかな風の制御ができるようになり、
静音性、低消費電力を実現。

似たような製品が続々と発売されていますが、
今年の注目する扇風機をピックアップ!

【心地良い風のおすすめの一品】
120423-01.jpg
バルミューダ
GreenFan2
価格:オープン 実勢価格:3万4800円
独自の2重構造の羽根を採用することで風量の異なる2種類の風を同時に生み出し、
自然界の風に近い空気の流れを実現。
最弱運転時は消費電力が3W、最強運転時でも消費電力が17Wと省エネ性能も高い。


2011年に発売された製品(写真右のホワイト×グレーは、今年3月に発売された新色)ですが、
デザイン性、静音性、省エネ性、快適さを兼ね揃えた一品。
微風はもちろんですが、最強運転にすると約10m先にも風が届くサーキュレーターにもなります。


【クリーン性能でおすすめの一品】
120423-02.jpg120423-03.jpg
シャープ
プラズマクラスター扇風機 3Dファン PJ-B2CS
価格:オープン 実勢価格:2万2000円 5月18日発売
W260×H510×D260mmの小型扇風機ですが、上下・左右の首振り運転を組み合わせた
3次元の動きができる。部屋の空気を立体的に攪拌することで、冷暖房時に偏りやすい
冷気・暖気を循環。加えて、プラズマクラスターイオンを放出することにより、
部屋の空気を浄化する。


昨年、プラズマクラスターイオンを放出するリビングファンを発売したシャープですが、
今シーズンは、小型、リビング扇、スリムタワー型という3つのラインナップを発売。
パナソニックもナノイーを放出する扇風機を発売しており(F-CH328/実勢価格:1万9800円)、
暑さへの「快適」だけでなく、空気への快適さもポイントとなりそう。
特に、室内干しをする人には、プラズマクラスターやナノイーによる
脱臭効果は魅力的ですね。



【省エネ性能でおすすめの一品】
120423-04.jpg
東芝
SIENT+ F-DLP300
価格:オープン 実勢価格:4万円 4月25日発売
充電バッテリーを搭載しており、約6時間のフル充電で最大約17時間の使用が可能
バッテリー容量に空きがある場合はAC電源使用時に自動で充電が行なわれる。
また、ピークシフト運転機能も備えており、夜8時から午後1時までの間に充電し、
ピーク時間の午後1時から3時の間はAC電源からの供給を止めてバッテリー電源に切り換え。


この東芝の扇風機が、一番の注目製品です。
停電時にも安心のバッテリー機能がポイントですが、風も心地良い。
左右上下の首振りを加えたランダムな立体首振り機能で、広範囲に風が届けられるほか、
温度と湿度を検知して風量を自動調節するセンサーで、おまかせで快適にしてくれます。
消費電力も最小3W、最大22Wと少なく、ずっと使っていても気持ちいい&省エネ。
手に入れたい一品ですね。

昨年の夏は、節電意識が高まり、扇風機が夏前に売り切れになるほどでした。
今夏も節電対策を忘れるワケにはいかないでしょうから、
扇風機を今から用意しておくのが賢明です。

タグ:扇風機 節電
ページトップへ

執筆陣

デジモノステーション編集部スタッフ

二代目編集長です
八島編集長

編集部歴11年の古参編集者
石田副編集長

ビジュアル機器・ケータイ・PC統括
副編です
岡部副編集長

心はいつでもニュージャージー!
安川デスク
担当:音楽・映画

自称・コーディネーター
益子
担当:グラビア/玩具/ガンダム

草食系を軽く越えた草系男子
吉田
担当:携帯電話/ゲーム

乗り物大好きな元キックボクサー
増谷
担当:クルマ全般/電動アシスト自転車

“おもしろカッコいい”こそが正義!

担当:テレビ/レコーダー

何でもポイントは「楽しさ」!
玉造
担当:オーディオ/ビデオカメラ

遅れてやってきた新米アラフォー編集者
加藤
担当:デジタルカメラ/オーディオ

No Cinema, No Life.
鈴木
担当:映画

気持ちは常に新人
小林
担当:パソコン/タブレットPC

カレンダー


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。