SSブログ

編集部ブログ RSS

スタッフ紹介


6日連続更新!本誌連動企画『PowerShot SX280 HS』の魅力 1日目:ファーストインプレッション編

 [デジタルカメラ]

kato.jpg

day_1.jpg
こんにちは、デジカメ担当の加藤です。

デジモノステーション6月号(本日発売!!)のP.62~65に掲載されている「Advanced動画デジカメPowerShot SX280 HS」および「PowerShot SX280HSと280km自転車撮影旅行」はもうご覧いただけましたでしょうか。


本日から6日間にわたって、作例などを交えながら、本誌では伝えきれなかった『PowerShot SX280 HS』の魅力や自転車旅行のこぼれ話などを紹介していきます!


既に本誌をチェックした人はご承知とは思いますが、今回の主役『PowerShot SX280 HS』(愛称は「ニーハチマル」)について簡単に説明しますね。このコンパクトデジタルカメラは、カメラメーカー各社が力を入れている「多機能ハイズームコンパクト」というジャンルに属するカメラです。スリムサイズでありながら、光学20倍以上のズームレンズを備え、高画質かつ高感度性能、多彩なフルオート撮影機能、手ぶれ補正、Wi-FiやGPSといった先進機能など、ありとあらゆる機能をぎっちり詰め込んだ、オールマイティモデルを指します。

PowerShot SX280 HS
01.jpg
【スペック】サ イ ズ:W106.4×H62.8× D32.6mm 重量:233g 撮像素子:1/2.3型裏面照射型CMOS 有効画素数:1210万画素 映像処理エンジン: DIGIC 6 液晶モニタ:3.0型液晶(約46.1万ドット) 焦点距離(35mmフイルム換算値):25~500mm相 当 開放F値:F3.5~6.8 手ぶれ補正機構:光学式&電子式 動画:1920×1080(フルHD) 最高感度:ISO6400 撮影可能枚数: 約210枚(エコモード時は 約260枚) 記録媒体:SDXC、SDHC、SD


『PowerShot SX280 HS』は、キヤノンが誇る映像処理エンジンの最新版「DIGIC 6」を初めて搭載したモデルで、動画性能が大幅に強化されています。今回の自転車旅行でもその動画性能の高さを実感できました(ここらへんの話は明日のブログで詳しくレポートします)。


前モデル『PowerShot SX260 HS』と比べて、外観上の違いはほとんどありませんが、電源を入れて真っ先に感じたのは「液晶モニタがずいぶんよくなったなあ!」でした。『PowerShot SX280 HS』のほうがコントラストが高く、発色もきれいでクリアに見えます。写真を拡大表示してピントチェックするのにも『PowerShot SX280 HS』の液晶モニタのほうが断然らくちん。ところが、スペックシートを確認してみると、両者とも3.0型、約46.1万ドットと同じ数値ではありませんか。こういう地味な改良は、僕のようなカメラマニアにはグッとくるものです。

液晶モニタの比較
02.jpg
▲左が『PowerShot SX260 HS』、右が『PowerShot SX280 HS』になります。後者の液晶モニタのほうが、画面左にある枯れ木のディテールや波立っている湖面の様子がわかります。

能書きはこれくらいにして、実際の作例を見ていきましょう。『PowerShot SX280 HS』の売りの1つは、先程も申し上げた通り、コンパクトボディでありながら光学20倍ズームレンズを搭載しているところ。しかも「プログレッシブファインズーム」を利用すれば、解像度を保ったまま最大40倍のデジタルズームが可能です。本誌P.64に掲載されている作例をチェックしていきましょう(画像をクリックするとオリジナルデータが表示されます)。

1倍(25mm相当)
03.jpg
▲国道15号からキヤノンSタワーを広角端で撮影。35mmフイルム換算で25mm相当なので、かなりワイドに撮れます。

20倍(500mm相当)
04.jpg
▲光学20倍ズームで撮影。500mm相当の超望遠なので、キヤノンのロゴにグンと寄れます。ちなみに一眼レフで500mmの望遠レンズと言えば、プロ御用達の『EF500mm F4L IS II USM』になります。実勢価格はなんと101万8000円。焦点距離だけを切り出して比較するのはナンセンスですが、500mmってそれだけすごい世界なんです。

40倍(1000mm相当)
05.jpg
▲プログレッシブファインズーム40倍で撮影。1000mm相当になります。一眼レフやミラーレスカメラでは考えられない焦点距離です。光学20倍ズームに比べると画質は少し落ちてしまいますが、上の写真をクリックして実データをご覧いただいたら、これで特に問題ないとおわかり頂けるはずです。

もう一つ作例を紹介します。DIGIC 6を採用することによって、『PowerShot SX280 HS』は動画性能の向上だけでなく、静止画の解像感も向上しています。本誌P.65に掲載されている作例を見比べてみましょう(画像をクリックするとオリジナルデータが表示されます)。ちなみに撮影条件は、両機種とも以下で揃えています。シャッター速度:1/200秒 絞り:F5 ISO感度:100 ホワイトバランス:オート

PowerShot SX280 HS
06.jpg
▲遠景の木を撮り比べたところ、枝や葉のディテールがきちんと描写されているのが分かります。さらに奥のガードレールもしっかりと解像していますね。

PowerShot SX260 HS
07.jpg
▲枝や葉はもやもやしていて、奥のガードレールや電線はにじんでいます。「これ、手ぶれしているんじゃないの?」と思うかも知れませんが、『PowerShot SX280 HS』と同様、無風の状態でカメラを三脚に固定して撮影しています。

以上、今回はファーストインプレッション編として、静止画を中心に『PowerShot SX280 HS』の魅力を紹介してきました。前モデルに比べて、きっちり進化していることを実感して頂けたと思います。

次回は、最大の目玉である“動画性能”についてレビューしていきますのでお楽しみに!
2日目の記事はこちらから>>>

ページトップへ

執筆陣

デジモノステーション編集部スタッフ

二代目編集長です
八島編集長

編集部歴11年の古参編集者
石田副編集長

ビジュアル機器・ケータイ・PC統括
副編です
岡部副編集長

心はいつでもニュージャージー!
安川デスク
担当:音楽・映画

自称・コーディネーター
益子
担当:グラビア/玩具/ガンダム

草食系を軽く越えた草系男子
吉田
担当:携帯電話/ゲーム

乗り物大好きな元キックボクサー
増谷
担当:クルマ全般/電動アシスト自転車

“おもしろカッコいい”こそが正義!

担当:テレビ/レコーダー

何でもポイントは「楽しさ」!
玉造
担当:オーディオ/ビデオカメラ

遅れてやってきた新米アラフォー編集者
加藤
担当:デジタルカメラ/オーディオ

No Cinema, No Life.
鈴木
担当:映画

気持ちは常に新人
小林
担当:パソコン/タブレットPC

カレンダー


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。