SSブログ

編集部ブログ RSS

スタッフ紹介


真打ち登場!『OLYMPUS PEN E-P5』

 [デジタルカメラ]

kato.jpg

こんにちは、デジカメ担当の加藤です。


ついに発表されましたね!
オリンパスの人気ミラーレスカメラ「PEN」シリーズの中で最上位機種にあたる『E-P5』がいよいよお披露目されました。

『OLYMPUS PEN E-P5』
01.jpg
▲2年ぶりにリニューアルされた「PEN」シリーズの最上位機種。軍艦部の「OLYMPUS PEN」というロゴが銀塩時代の「PEN」を彷彿させます。これだけで「買い!」と判断する人もいるのでは?



同社のフラッグシップ機『OM-D E-M5』、同等の画質を誇る『OLYMPUS PEN mini E-PM2』や『OLYMPUS PEN Lite E-PL5』の勢いに押されて、長らく『OLYMPUS PEN E-P3』の立場は微妙なものでした。かくいう僕もずっと『E-P3』が欲しいと思いつつ、「新型が出るのを待つべきかなあ」と二の足を踏んでいた次第です。


今回の『E-P5』ですが、「PEN」シリーズのフラッグシップ機にして最新モデルということで、目玉機能が盛り沢山です。『OM-D E-M5』からさらに進化した「5軸手ぶれ補正機構」、1/8000秒の高速メカニカルシャッター、毎秒9コマの高速連写、スマートフォンからのタッチAF&タッチシャッターが可能なWi-Fi機能、約104万ドットのチルト式液晶モニタなどなど、枚挙にいとまがありません。


その中でも、個人的にグッときたポイントを3つ紹介します。

【ポイント1】新操作系「2×2ダイヤルコントロール」
02a.jpg02b.jpg
▲2つのダイヤル(写真左)とファンクションレバー(写真右)を組み合わせることで、「絞り/シャッタースピード」「露出補正」「ISO感度」「ホワイトバランス」の4つの機能を割り当てられます。右手の親指と人差し指のわずかな動作だけで、4つの設定を瞬時に切り替えられるのは便利!

【ポイント2】インターバル撮影&タイムラプス動画
03.jpg
▲僕の愛機『Nikon 1 V1』でよく使う機能が実はインターバル撮影だったりします。しかし、この機能を備えるカメラってけっこう限られているんですよね。『E-P5』のインターバル撮影機能は、撮影枚数(1~99枚)、撮影間隔(1秒~24時間)で設定可能。特筆すべきは、インターバル撮影した写真を元に、タイムラプス動画を自動作成してくれるところです。しかもアートフィルターまで適用できるなんて気が利いています!

【ポイント3】電子ビューファインダー『VF-4』
04a.jpg04b.jpg
▲カメラマニア的に見逃せないのが、『E-P5』と同時に発表された電子ビューファインダー『VF-4』です。視野率約100%、236万ドットと高精細な上、ファインダー倍率は0.74倍(35mmフイルム換算値)とかなり見やすいです。ニコンのプロ機『D4』が0.7倍であることを考えれば、どれだけ凄いことかおわかりいただけるかと。「でも、どうせ別売なんでしょ?」と思ったそこのアナタ、レンズキットには標準で同梱されてしまうんです。これは本当にすばらしい!


駆け足でご案内しましたが、もちろん5月25日発売の本誌でもきっちり紹介していますので、こちらもあわせてご覧くださいませ。

●『OLYMPUS PEN E-P5』の主なスペック
サイズ:W122.3×68.9×37.2mm 重量:420g レンズマウント:マイクロフォーサーズ 撮像素子:4/3型Live MOS 有効画素数:1605万画素 モニタ:3.0型(約104万ドット) 映像処理エンジン:TruPic VI 手ぶれ補正:センサーシフト式 最高感度:ISO25600 動画:フルHD 記録媒体:SDXC、SDHC、SD

オリンパス『OLYMPUS PEN E-P5』
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep5/


ページトップへ

執筆陣

デジモノステーション編集部スタッフ

二代目編集長です
八島編集長

編集部歴11年の古参編集者
石田副編集長

ビジュアル機器・ケータイ・PC統括
副編です
岡部副編集長

心はいつでもニュージャージー!
安川デスク
担当:音楽・映画

自称・コーディネーター
益子
担当:グラビア/玩具/ガンダム

草食系を軽く越えた草系男子
吉田
担当:携帯電話/ゲーム

乗り物大好きな元キックボクサー
増谷
担当:クルマ全般/電動アシスト自転車

“おもしろカッコいい”こそが正義!

担当:テレビ/レコーダー

何でもポイントは「楽しさ」!
玉造
担当:オーディオ/ビデオカメラ

遅れてやってきた新米アラフォー編集者
加藤
担当:デジタルカメラ/オーディオ

No Cinema, No Life.
鈴木
担当:映画

気持ちは常に新人
小林
担当:パソコン/タブレットPC

カレンダー


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。